2015年09月04日

保育士さんは大忙し

二男の嫁が保育士なんですが
この春から正社員になり
大忙しの様子です。

朝は7時前に出て行って
帰りは早くて7時、遅いと9時
っていう感じで、ボロボロに疲れて
帰ってきます。

新人ということで、先輩の指導も厳しく
私はいつも愚痴を聞いてあげています。

2歳児を預かっているので
神経も遣うし、保護者とのやりとりにも
神経を遣うそうです。

大切なお子さんを預かっているので
大変なんだろうなって思います。

しかも、作成するものが多く
ほとんど家に持ち帰ってやっているので
夜遅くやっていたり
土日もやっていたりします。

窓や壁に貼るものだったり
子供たちが制作する材料を
途中まで作っておいたり
かなりの量あるのです。

しかも、どれも手が込んでいて
かわいい~って思うんですが
それだけ作るのは本当に
大変なことだなって思います。

なので、自分の子供を保育園に預けて
働いているわけですが
保育園の送り迎えは私がしています。

そして帰ってきてから夜までも
私がみているので
実際私も大変なのです。

でも、頑張っている嫁のために
今は私にできることをしてあげたいと
思っています。

保育士さんって本当に大変なんですね。

がんばってほしいと思います。




Posted by あやの at 06:51│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。